小野寺五典政調会長「手取りが増えてしまう」で大炎上まとめ!

スポンサーリンク

自民党の小野寺五典政調会長の発言「手取りが増えてしまう」が23日にX(旧ツイッター)で急上昇ワードとなり、トレンド入りした。

スポニチアネックス

小野寺氏は、178万円に引き上げた場合、年収2000万円以上の世帯に恩恵が大きくなるとし、「手取りが増えてしまう」と発言。

スポニチアネックス
スポンサーリンク
目次

小野寺五典政調会長「手取りが増えてしまう」で大炎上まとめ!

小野寺五典政調会長「手取りが増えてしまう」の発言全文

動画(音が出ます)

あーぁ

小野寺五典政調会長「手取りが増えてしまう」の発言全文

まず今、国民民主党さんがおっしゃった就労抑制になっているものに関しては、今回、特定扶養控除150万円で上げるということを決めておりますので、そういう意味では学生さんはじめ主婦の皆さんもしっかり働いていただくことが大事ですし、今後106万130万の壁や社会保障の問題もありますから、これもしっかり議論していくことが大事だと思います。

もう一つは、これはおそらく国民民主党さんとこれから詰めなきゃいけないと思いますが、例えば国民民主党さんが言うような178万まで上げてしまうと、例えば一番私ども多い、所得をもらっている方の中で、例えば400万、500万ぐらいの方ですと、3万4万(13万14万の言い間違い?)ぐらいのおそらく手取りの増えになりますが、逆に2,000万円以上の方が30万以上、実は手取りが増えてしまう。本来、私どもがどこに手当をするかというと、今大変なところの層に手取りを増やしてあげたい、そしてこの層の方であれば、おそらく入ったお金はすぐに使って、それが恐らく乗数効果ということで景気対策につながると思うんですが、数千万の所得がある方が、おそらく30万ぐらい増えても、それを使うということはあまりないと思うので、そこはどういう制度設計にするかが大切なことだと思っています。

実は手取りが増えてしまう

単なる失言かとは思いますが、これは言ってはいけなかったかも知れませんね。

大炎上のSNS

小野寺さん
「178万円まで上げてしまうと400万500万の方で3万4万の手取り増になるが逆に2千万以上の方が30万円以上手取りが増えてしまう」
実際は約12万円増だし「手取りが増えてしまう」って小野寺さん酷いな。やはりどうしても自民党は次の参議院選挙で大惨敗したいらしい

国民の手取りが増えてしまう
手取りが増える事の何がまずいのか聞きたいねぇ小野寺さん…

ごめん、小野寺議員?の言ってる「手取りが増えてしまう。」って、どいうい意味?みんな手取りが増えたらハッピーじゃん。それが低所得だろうと高所得だろうと関係なくね?1ミリも共感も理解もできない。

手取りが「増えてしまう」 言ってますね。
国民の手取りが増えて何か困るのでしょうかねえ・・・

マジで自民党の小野寺政調会長何なん?
年収2000万円以上の人は30万円以上手取りが増えてしまうとかって何よ?
そりゃ元々納めている額が多いから減税額そのものは多いけどさ、減税率は低所得者ほど多いし、低所得者ほど減税の恩恵を受けやすいと思うんだけどなぁ・・・

富裕層の方が手取りが増えてしまうって言ってますね。印象操作止めましょう。まずは所得が低い層から手取りを増やしたいって意味ですよ。

スポンサーリンク

まとめ

「手取りが増えてしまう」

という部分を、部分的に切り取ってしまうと、

小野寺さんヒドイ・・・

となってしまいそうですが、Xのコメントの中にもありましたように、

小野寺さんの考えとしては、
富裕層の方が手取りを増やそうとするのではなくて、まずは所得が低い層から手取りを増やしたいって意味だと考えられます。

そのように受け止めたとすれば、弱者から救済しようという考えが伝わってきますので、発言の切り取りよりは真意を汲み取ったほうがいいのかも知れませんね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次